WEBロゴ


ポストゲノム:マイクロアレイ



個々の遺伝子の発現レベルがヒストグラム表示され,その画面で個々の遺伝子の詳細情報を検索できる

マイクロアレイ実験による遺伝子発現データ

スポット解析ソフトImaGeneなどのソフトがある

Biotechnology JapanのDNAチップ専門サイト

ScanAlyze,Cluster,Tree Viewというソフトを入手できる

ショウジョウバエのトランスポゾン変異,マイクロアレイ,プロテオミクス情報など

Stanford大学 Patrick Brown研究室のDNAマイクロアレイに関するプロトコール
GOOD
膨大なデータを研究者間で効率よく共有するために,マイクロアレイを用いる実験の方法やデータ形式の標準化を公開で検討しているMGEDのサイト
GOOD
マイクロアレイ技術によって日々蓄積されている膨大なデータを解析し利用するために情報科学が登場する.ウェブで使える解析ツール(Expression Profiler),データを蓄積する公共の倉庫(ArrayExpress)などのプロジェクトが進められている

マイクロアレイプロジェクトのサイト
GOOD
マイクロアレイ解析に特化したデータベース,解析ソフト,プロトコールなどがある

スポット解析ソフトなどがある

ファイルメーカーProによるマイクロプレート管理・スライドガラス管理ソフトが入手できる

マイクロアレイを主眼として開発されたソフトGeneSpringなどがある

グローバルな多変量解析ソフトSpotfire

マイクロアレイの発現データベース
GOOD
Stanford大学Brownによる分子生物研究者のためのマイクロアレイのガイド.ソフトのダウンロードやプロトコールの記述もある

マイクロアレイのリンク集



遺伝子リスト(genome installation wizardで取り込むためのリスト)の各フィールドの説明

マイクロアレイ関連のリンク集やメーリングリストなどがある